【鹿島eスポーツ交流イベント】開催のご報告

鹿島おどりコラボイベント、鹿島eスポーツ交流イベント「祭」を開催いたしました!
さる8月9日に鹿島eスポーツ交流イベント「祭」を開催いたしました。今回はそのご報告になります。
私たちは鹿島市内外の皆さまに楽しくeスポーツに触れていただけることをモットーに、スコアアタック、タイムアタック方式の体験を開催いたしました。つきましては、今回の体験ゲームは以下の通りとなります。
◆ぷよぷよeスポーツ
◆グランツーリスモ7
◆太鼓の達人 ドンダフルフェスティバル
◆ロボットプログラミング
◆陸上ドローン
◆超没入型VR
【機材提供】
eスタジアム、佐賀新聞サービス、木村情報技術
GZ Capital、DigitalStudy、合同会社wkwk.Labo
来場人数は5月のイベントを超える、400人。体験者数は200人となりました。また、今回は市外からの体験も多くあり、たいへん賑わいました。さらに、今回のような競技内容のイベントをもう一度体験したいとのご意見が多くありましたので、また開けれるよう頑張っていく所存です。
皆様のご来場、ご参加ありがとうございました!
■主催・後援・協力
主催:鹿島DX研究会(運営事務局:一般社団法人 鹿島デジタル社会推進協会)
後援・協力:佐賀県、鹿島市、鹿島市スポーツ協会、KATAラボ、佐賀県eスポーツ協会、西九州大学、鹿島市観光協会、鹿島市商工会議所、鹿島市社会福祉協議会、鹿島市連合青年団
■協賛
株式会社 有明清掃社、鹿島印刷株式会社、鹿島興産株式会社、鐘ヶ江石油、カネシゲ ライフスポット、佐賀県有明海漁業協同組合 鹿島支所、日産サティオ佐賀 鹿島店、肥前通運株式会社 ドコモショップ鹿島店、道の駅鹿島 農水産物直売所 千菜市、宮園電工 宮園ICTリンクス、社会医療法人 祐愛会 ゆうあいビレッジ 介護老人保健施設 ケアコートゆうあい他、祐徳自動車株式会社
設営協力:eスタジアム、佐賀新聞サービス、木村情報技術、GZ Capital、DigitalStudy、合同会社wkwk.Labo